南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分

南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分

南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分

プロフィール用.JPG

せいこう整骨院

〒557-0044

大阪府 大阪市 西成区 玉出中 1-15-5 グランシャルム1階

 

南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ

地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分

ご予約・お問い合せはこちらへ

06-6657-4970

Instagram始めてくれました  

誠巧整骨院の娘 →

instagrammv-1200x630.png
ネット予約.jpg
LINE予約.jpg

完 全 予 約 制

  • T  O  P

  • 誠巧整骨院とは

    • 施術者
  • 施術について

  • ブログ記事

  • 料 金 表

  • ご予約・お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ◎ 治療事例
    • ◎ お知らせ
    • ◎ 健康と運動
    • ◎ 健康と栄養
    • コロナ関連
    • 交通事故
    • 姿勢
    • 自律神経症状
    • 症状
    • 更年期症状
    検索
    なかなか痩せない理由は・・・
    口田 栄治
    • 2021年11月21日
    • 3 分

    なかなか痩せない理由は・・・

    目次 1.人は生き抜くために太る 2.痩せるとは  ・痩せる簡単な2つの理由 3.一般的にダイエットというものは 4.消費するエネルギーを増やしましょう 人は生き抜くために太る 人は生き抜くために食べたものを脂 肪に変えて、身体に蓄えるように進 化してきました。 ...
    首コリ・肩コリと二重アゴの関係は?
    口田 栄治
    • 2021年11月16日
    • 5 分

    首コリ・肩コリと二重アゴの関係は?

    目次 1.ベロを鍛えてトラブル解消  ・ベロ(舌)について  ・ベロ(舌)は筋肉の束  ・ベロ(舌)だけじゃない  ・鍛える方法  ・頻度 2.期待できる効果  ・舌を鍛えることで  ・なぜ!舌が上アゴに引っ付くと良いのか? 3.注意 4.その他...
    腰痛対策+美容効果!自前の筋肉コルセット?
    口田 栄治
    • 2021年11月8日
    • 4 分

    腰痛対策+美容効果!自前の筋肉コルセット?

    目 次 1.腹横筋を鍛える  ・腹横筋について  ・一般的な腹筋ではなく腹横筋  ・鍛える方法 2.頻度 3.期待できる効果 4.注意 5.その他 6.残念ながら  ・肋骨あが上がって開いてしまうと 腰痛で来院された方で、症状が良く なってきている方にお伝えしている...
    色々あるけれど、まさかそんな事?眠れない正体
    口田 栄治
    • 2021年10月23日
    • 2 分

    色々あるけれど、まさかそんな事?眠れない正体

    目次 1.睡眠時間と睡眠中の働きとの関係 2.睡眠中何してる? 3.まとめ 4.当院でお手伝いできること 睡眠時間と睡眠中の働きとの関係 睡眠は生きていくために必要なこと だという事はほとんどの方の共通認 識だと思います。 そして、寝ている間も体は何かしら...
     気お付けよう、そのストレッチ
    口田 栄治
    • 2021年10月18日
    • 8 分

    気お付けよう、そのストレッチ

    目 次 ・そのストレッチで大丈夫?  ・多少痛みがあるぐらいじゃないと効果がないと思っていませんか? ・効率よくストレッチを行うには? ・反動をつかうな?  ・静的ストレッチと動的ストレッチ  ・『ウォームアップ=ストレッチ』にしていませんか?...
    知ってました?姿勢は柔軟性に左右される事を
    口田 栄治
    • 2021年5月6日
    • 3 分

    知ってました?姿勢は柔軟性に左右される事を

    目 次 1.姿勢と柔軟性の関係 2.「姿勢」は技術の一種 3.姿勢は日常生活の結果 4.取り返しがつかなくなる前に! 姿勢と柔軟性の関係 柔軟性は姿勢に大きく関わっています。 良い姿勢の人は健康的に見えますし、 綺麗に見えます。 私たちの体は、骨でささえているよ...
    どうして気にならないの?硬い体
    口田 栄治
    • 2021年4月30日
    • 8 分

    どうして気にならないの?硬い体

    目 次 1.体はかたいけど気にならない? 2.筋肉がかたくなる以外な理由  ・筋膜が硬くなる  ・食べ過ぎが柔軟性を失わせる!  ・筋トレで筋肉が硬くなる? 3.ストレッチしているのに柔らかくならない  ・ストレッチは疲れないトレーニング 4.体が硬いとケガをしやすい?...
    ストレッチの効果を上げる7つのポイント
    口田 栄治
    • 2021年4月22日
    • 8 分

    ストレッチの効果を上げる7つのポイント

    目 次 1.回数とタイミング 2.フォーム 3.脱力 4.リラックス 5.呼吸 6.左右のバランス 7.動的ストレッチ 8.まとめ 回数とタイミング ストレッチを行うベストなタイミン グは、筋肉が温まっていて、なおか つゆるんでいる状態にあるスポーツ...
    息切れ?内臓にも影響?それは横隔膜
    口田 栄治
    • 2021年3月28日
    • 8 分

    息切れ?内臓にも影響?それは横隔膜

    目 次 1.息があがる?年のせい?運動不足? 2.隔膜は筋肉です  ・筋肉は動いてなんぼ  ・息を止めることが多くなった?  ・横隔膜が上がると息を吐き、下がると息を吸う  ・普段意識しない横隔膜は重要 2.横隔膜の上の臓器と下の臓器  ・横隔膜の上は胸、下は腹...
    ◎ T O P
    ◎ 歪 み 調 整
    ◎ 栄 養 指 導
    ◎ 料 金 表
    ◎ 脳活性自律神経調整
    ◎ 交通事故治療
    ◎ ア ク セ ス
    ◎ 不妊・マタニティ
    ◎ 設備機器のご紹介
    ◎ ご予約・お問い合わせ

    せいこう整骨院

    Privacy Policy

    〒557-0044

    大阪府 大阪市 西成区 玉出中 1-15-5

    グランシャルム1階

    ご予約・お問い合せはこちらへ

    LINE予約.jpg
    ネット予約.jpg

    06-6657-4970

    © 誠巧整骨院