南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分
南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分
南海電車:岸里玉出駅(玉出口)すぐ 地下鉄:四つ橋線 玉出駅から徒歩6分

せいこう整骨院
〒557-0044
大阪府 大阪市 西成区 玉出中 1-15-5 グランシャルム1階
南海線『岸里玉出駅』からすぐ
地下鉄四つ橋線『玉出駅』から徒歩6分
完全予約制。事前予約で待ち時間ゼロ。
Instagram始めてくれました
誠巧整骨院の娘 →
ダイエットで脚を細くしてもO脚は残ったまま
よけいに目立ってきたかも?
いつから?気づいた時にはもうO脚だった!
|O脚矯正

いきなりですが、この様な症状でお悩みではありませんか?
□ ダボダボのパンツや長いスカートしかはけない
□ O脚を気にして膝を引っ付けるようにして歩いている
□ 普通にスカート、細いパンツがはきたい
□ 家族や友人にO脚を指摘された
□ 自分で調べたO脚矯正方法をしているけど変わらない
□ 今後O脚がひどくならないか不安
□ 膝の外側の骨が目立つ(ふくらはぎが太く見えます)
□ 立っていたり、歩いている時間が長いと、脚の外側が張る・疲れる
□ 運動すると膝の外側が痛くなる
◎O脚の原因は「内ももが弱っている」ではない
ネットでよくあるのが、O脚の原因は内もも(内転筋)が弱っているからというもの。
内ももの筋トレで効果があった方はどれだけいるのでしょうか?
脚の筋力の強いサッカーや陸上選手にもO脚の方がいます。
よって、内ももが弱っているのが原因という説明には無理があります。
変形性膝関節症とは別物です
変形性膝関節症の方は、膝の関節面がすり減ったり変形してしまった状態です。
内ももを鍛える必要がありますが、ただ単に内ももを鍛えるのではなく、歩行時に内ももが使えるようにしないといけません。
太ももの前後の筋肉は、脚が前後のどちらかの時にそれぞれ働きますが、内ももの筋肉は脚が前の時も後ろの時もはたらいているのです。
なので、歩いていれば内ももは鍛えられることになっているはずなのですが、なぜか多くの方が内ももを使わない歩行になっていきます。
なので、内ももは筋トレではなく歩行時に内ももの筋肉を使うように、思い出させるトレーニング指導をしております。
変形性膝関節症や膝痛でお悩みの場合は、ご予約時にその旨おつたえください。
◎O脚の原因は「骨盤のゆがみ」でもない
脚が骨盤とつながっているので、骨盤がゆがめば脚にも影響がでるという考え方です。
確かに影響はゼロではありませんが、骨盤のゆがみが原因であれば、当院で骨盤矯正を受けられる方全員がO脚になっているはずですが、O脚、X脚、ストレートとバラバラです。
よって、O脚の原因は骨盤のゆがみからではありません。
◎O脚の本当の原因は
脚のねじれがO脚の正体です。
さらに追求すると、脚のねじれに繋がる悪い姿勢です。
なので、内ももを鍛えても、骨盤矯正をしてもO脚に変化はありません。
脚のねじれを正すことが、O脚という悩みからの解放になるのです。
あなたもO脚の悩みが消えたら何がしたいですか?

※上記特典は予告なく変更または終了する場合がありますので、検討中の方は早めのご予約をお願いいたします。
施術料金(初回)
整体料金 8800円
(初見料2,200円+施術料6,600円)
2回目以降
整体料金 6600円 (施術料のみ)


※当日のご予約はお電話で願いします。
ご予約・お問い合せはこちらへ
営業時間
予約受付時間
10:00~12:30 14:30~19:00
土は17:30まで
定休日
木曜日、日曜日、祝日
〒557-0044
大阪府 大阪市 西成区 玉出中 1-15-5 グランシャルム1階
