- 口田 栄治
それ本当に自律神経失調症とか鬱ですか?ー鉄欠乏やタンパク質不足かも・・・

うつを病気としてとらえるか、症状
の一つとしてとらえるかで見方が変
わってきます。
実は、
鉄・タンパク不足でうつ症状も現れます。
日本女性の大半は、貯蔵鉄(フェリ
チン)が空っぽの状態です。
貧血と同様に、「うつ・パニック障害」
も女性の発症率が高いといわれます。
症状は、
□気分の落ち込み
□やる気がでない
□イライラする
□息苦しくなる
□動悸がする
□めまいやふらつきがある
□倦怠感がある
□目覚めが悪い
□冷え性
などです。
日本での検査では見逃されてしまい、
鉄不足の認識も甘く、多くの人が自
分の鉄欠乏に気づいていません。
目次
1.鉄不足が見抜けない
2.鉄不足がエネルギー不足に
・
・
・
3.
4.